ハイマツ帯

たまに更新できればいいな

今でもやはりその時のように

 様々なことがあった。金曜日には山を登る予定だったのが中止になったのでまたまたまたクライミングジムに後輩と行った。それはまあ何事も無く終わったが、晩は研究室の歓迎会があって行ってきた。なぜかもう一つの研究室も一緒。僕は位置的にもう一つの研究室の若者に囲まれていたこともあって、特に言うべきことがなかった。よくわからん人達にどうでもいい話題を色々振りつつ会話していると、なんだかとても情けなく惨めな気持ちになった。話がつまらないのが嫌とか、うまく会話できないのが嫌とかで無く、話すことが無いなら黙ってタダ酒を飲みまくればいいのにそれができない自分が嫌だったということである。

 それは2時間ほどで終わり、来年度からD1の先輩とM2の先輩に誘われたので研究室で飲み、これはなかなか楽しかった。一升瓶がそこそこ残っていて、まあ空けてしまおうということでみんなで飲み干したが案外厳しかった。そもそもみんなと言っても僕含め二人しか飲んでない。酒で多少饒舌になっていたのもあってか、「○×先生のこの前の論文ですか僕もあれはすごいと思っていたんですよ」とか「研究室には学会誌がいっぱいあるんですねぇすごいですねぇこんなの絶対読みまくりますよ」とか「僕はやっぱりこの分野の王道を往きますよ!!」とかなんとかぺらぺらしゃべり、すごく意識の高い学生みたいな印象を与えて無駄にハードルを上げるはめになった。これは今考えると、先輩が僕をおだてて色々喋らせて勉強させようとしていたのかもしれず、そうだとしたらなかなかの策士である。くれぐれも気をつけたい。

 

 土曜日は、夜からCOOL&CREATEに行ってきた。COOL&CREATEだ! 大阪は寺田町まで行ったのだが、天王寺の乗り換えが意味不明だった。なにが天だ。しかも王かよ……。ライブは割と小さい会場というのもあって舞台と客席の距離がめっちゃ近くてめっちゃ楽しかった。今回はえーりんから開始で二曲目はハローハイパースター。ハローハイパースターはCDでも良いけどライブだとすごく良い。あとやっぱシアワセうさぎが一番好き。ラストの最終鬼畜一部声ではなぜかIOSYSの面々が乱入したりしてとても楽しかった。バレンタインということで、会場を出る時にビートまりお氏からチョコをもらった。この距離感の近さは同人サークルぽくて良いなと思う。あとエロバスタオルを買った。伊東ライフ渾身のエロバスタオル。ありがとうございました。

 最近はCOOL&CREATEも結構活動してて嬉しい。myu314の仮病が悪化して活動が停滞気味だったときは本当に寂しかった。願わくば今後も愉快な活動を続けんことを。COOL&CREATEのなにが好きかというと、色々あるが、やっぱりビートまりおのちんぽが好き。いつまでもちんぽを笑っていたい。がんばれ僕らのおちんぽ。


シアワセうさぎ - YouTube


15_16 【僕らのおちんぽ。】僕らのおちんぽ。【ビートまらお】.mp4 - YouTube

 

 月曜日、あまりにも天気が良かったので散歩に行ってきた。まず鴨川をぶらついた。濃紺の空はすごく高くて、広々としてとても気持ちがいい。かなり暖かく、冬から春へのゆるやかな移り変わりを感じて嬉しくなる。春自体も好きだけど、春に移り変わろうとしている冬のほうがもっと好きかもしれない。冬の河原はあんまり人がいなくて、そもそも生物全般があまりいない。北に見える山は久しぶりに雲を稜線にまとっていなくてまだらな雪化粧が見える。午後から歩いたので日が多少傾いていて、水面はうごめくガラスみたいにやたら輝く。この前、冬の京都でなにをするんだと言われて割と返事に困ったけど、鴨川沿いを歩くのが良いと思う。もちろん北寄りが良い。三条以南だと人が多いし特にアベックが多い。名古屋から京都に引っ越してきて、実を言うと、お寺や神社よりも、鴨川が一番好きになった。

 そのあと御所(御苑)まで行ってぶらぶらしてきた。御所自体は特になにがあるというわけでもないが、やたら広くて砂利が白くて明るいので、無目的に散歩すると気持ちいい。巨大な松が結構あるが、あれはちょっと化け物みたいな雰囲気がある気がする。

f:id:dashimaster:20150216135758j:plain

f:id:dashimaster:20150216142114j:plain

 

 

 来月は東京に行ったり西表島に行ったりしようと考えているが、予定はまだあんま決まっていないのでだんだん考えていこうと思う。来年度からはなにがどうなるやら分からないので色々やりたいにゃ……。

 

 あと、他にもちょっと色々なことがあった。なにかとありがとうございました。まあ、それについては気が向いた時にでも書こうと思うのだが、なんというか、こうやって人は社会の渦になんとなく飲み込まれていくのかもなとか思ったりした。僕はまあ言ってみれば、沢の流れに乗れずかと言って流れを出るわけでもなく、滝つぼにぷかぷかしてる落ち葉みたいなもんである。